消費者物価指数(日本)とは何ですか
消費者物価指数(CPI=Consumer Price Index)は総務省が全国値=翌月の26日を含む週の金曜日、東京都区速報=当月の26日を含む週の金曜日に発表します。家計が購入する消費財やサービスの価格変動を確認できる。消費者物価指数で使用頻度が高いのは、「総合指数(生鮮品を除く)」である。
消費者が購入する商品を596の品目に区分して、各品目の支出額に基づくウエートを計算し、各品目の価格を毎月の小売物価統計調査によって調査している。ラスパイレス指数で計算されている。
消費者物価指数は卸売物価指数に比べ6ヶ月程度の遅行性があり、サービス価格が含まれているために下方硬直性を有します。6ヶ月程度の遅行性は、企業間における財の取引価格である「卸売物価指数」の価格変動が消費者に転嫁されるまでに要する時間が原因。下方硬直性を有するのは、サービスが人件費に占める割合が高く、人件費自体に下方硬直性があるため。
もっと経済指標を見る
他にもよく見られている経済指標です。
- 対米証券投資
- 対米証券投資(Net Foreige Security Purchases)は財務省が毎月前々月分を毎月15日に発表します。米国への資金フローを確認する上での需要指標。
- 消費者物価指数CPI
- 消費者物価指数CPI(Consumer Price Index)は労働省労働統計局が毎月前月分を翌月の第3週目(毎月15日前後)に発表します。インフレに関する最重要指標。金融政策への影響は大きい。
- Ivey購買部協会指数
- Ivey購買部協会指数はカナダ購買管理協会(PMAC)とリチャード・アイビー・ビジネススクール(Richard Ivey School of Business)が毎月第4営業日に発表されます。
- 貿易統計
- 貿易統計(Customs Statistics)は財務省が上旬通関額速報=当月25日頃、上中旬通関額速報=翌月5日頃、月中通関額速報=翌月20日頃、確報=翌月末日頃に発表されます。各月の確報値が揃った翌年の2月下旬頃、1年の数値に訂正を加えた年間補正値を発表します。
- 完全失業率
- 完全失業率(Unemployment Rate)は総務省(統計局統計調査部労働人口統計室)が原則調査月の翌月末に発表します。完全失業者とは仕事を探しているにも関わらず仕事がない状況であり、基本的に収入がないこと。個人消費の動向を間接的に調査できる指標です。
- 耐久財受注高
- 耐久財受注高(Durable Goods Manufacture’s Orders)は商務省センサス局が毎月翌月後半(20日前後)に発表します。設備投資の先行指標とされる。
- 国際収支状況
- 国際収支状況(International Balance of Paymant)は財務省・日本銀行が速報は翌々月中旬、確報は各四半期発表月の翌々月に発表します。外国との国際経済取引で一定期間に生じた貨幣の受け払いをまとめた勘定。
おすすめな業者はココだ!
- FXブロードネット
- 低スプレッド、1,000通貨単位で取引可。
- フォーランドフォレックス
- FX業界最高水準のスワップポイントを提供。
初心者にもおすすめのFX会社
- 米ドル/円のスプレッドが魅力的! ライブスター証券
- 米ドル/円のスプレッドが業界最挟水準なのが魅力的です。使いやすい最先端の高速トレードツールも魅力的です。
![]() |
スプレッド | ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | 英ポンド/円 |
---|---|---|---|---|---|
0.9銭原則固定 | 1.9銭原則固定 | 3.2銭原則固定 | 3.4銭原則固定 | ||
NZドル/円 | カナダドル/円 | スイスフラン/円 | 通貨ペア数 | ||
3.6銭原則固定 | 3.1銭原則固定 | 3.2銭原則固定 | 24 | ||
手数料 | レバレッジ | 約定率 | 約定スピード | スリッページ | |
0円 | 最大25倍 | − | − | 自分で設定可能 |
- YJFX!ならロスカット手数料も無料です
- ロスカット手数料も無料なのがうれしいYJFX!。1,000通貨単位で取引できます。
![]() |
取扱い通貨ペア | ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | 英ポンド/円 |
---|---|---|---|---|---|
0.3銭原則固定 | 0.5銭原則固定 | 0.7銭原則固定 | 1.0銭原則固定 | ||
カナダドル/円 | ユーロ/ドル | NZドル/ドル | 通貨ペア数 | ||
1.7銭原則固定 | 0.4pips原則固定 | 1.6pips原則固定 | 22 | ||
手数料 | レバレッジ | 約定率 | 約定スピード | スリッページ | |
0円 | 最大25倍 | − | 約0.2秒 | 自分で設定可能 |
- 高い約定率のマネックス証券FX PLUS
- 「FX PLUS」のストリーミング注文は約定率99%と高確率。しかもクリックしたレートで約定します。狙ったレートをはずしません。
![]() |
スプレッド | ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | 英ポンド/円 |
---|---|---|---|---|---|
原則2銭 | 原則4銭 | 原則4銭 | 原則6銭 | ||
NZドル/円 | カナダドル/円 | スイスフラン/円 | 通貨ペア数 | ||
原則6銭 | 原則8銭 | 原則8銭 | 13 | ||
手数料 | レバレッジ | 約定率 | 約定スピード | スリッページ | |
0円 | 最大25倍 | − | − | − |
※各情報は最新のものと異なる可能性がございます。取引を始める前に各外為業者の公式サイトなどでご確認お願いします。