日銀短観

日本の経済指標

日銀短観とは何ですか

日銀短観(Short-Term Economic Survey of Principal Enterprises in Japan)は日本銀行(調査統計局経済統計課)が調査月(3・6・9・12月)の翌月初め、12月は当月央(3・6・9・12月の下旬に先行き6ヶ月間分の公表日)に発表します。経済統計におけるアンケート調査の代表格。サンプル数が多く、調査後の公表が早いことから、足元の景気実態を正確に把握できる。また、日銀の金融政策運営の参考資料となっている。

調査対象は資本金10億円以上の上場会社からなる大企業。従業員数50人以上からなる中小企業。それぞれ「主要企業短期経済観測調査」、「全国企業短期経済観測調査」の2つに分類される。

日銀短観の中で最重要項目は、主要企業の業況判断である。業況判断DIとして表されるが、製造業・非製造業に分け、さらに、各業種別に分けて数値が示される。業況判断DIは企業に「良い」「さほど良くない」「悪い」という3つの選択からひとつを回答してもらい、回答者数の構成比を求めた上で「良い」の社数構成比から「悪い」の社数構成比を引いて算出している。調査時点の判断と3ヶ月先までの先行き判断が併記されるが、これらの数字が3ヶ月前の前回調査と比較してどうなっているかで企業の業況判断の改善・悪化を判断している。

もっと経済指標を見る

他にもよく見られている経済指標です。

KOF 先行指数
KOF先行指数とは以下のものになります。チューリッヒ工科大学経済観測所(KOF)が6か月~9か月先の経済見通し6つのインディケーターから集計し発表する指数で、景気動向などを見るのに適しています。
景気先行指数
景気先行指数(Index of Leading Economic Indicators)はCB(コンファレンス・ボード)が毎月翌月末(最終営業日)に発表します。景気の方向性、転換点を総合的に判断する際に用いられる。
ベージュブック
ベージュブック(地区連銀経済報告=Beige book)はFRB(Federal Reserve System:連邦準備制度)が不定期にFOMCが開催される2週間前の水曜日に前月分を公開します。FOMCでの議論のたたき台となるため、金融政策を予測する上で重要。
耐久財受注高
耐久財受注高(Durable Goods Manufacture’s Orders)は商務省センサス局が毎月翌月後半(20日前後)に発表します。設備投資の先行指標とされる。
対米証券投資
対米証券投資(Net Foreige Security Purchases)は財務省が毎月前々月分を毎月15日に発表します。米国への資金フローを確認する上での需要指標。
国際収支状況
国際収支状況(International Balance of Paymant)は財務省・日本銀行が速報は翌々月中旬、確報は各四半期発表月の翌々月に発表します。外国との国際経済取引で一定期間に生じた貨幣の受け払いをまとめた勘定。
Ivey購買部協会指数
Ivey購買部協会指数はカナダ購買管理協会(PMAC)とリチャード・アイビー・ビジネススクール(Richard Ivey School of Business)が毎月第4営業日に発表されます。

おすすめな業者はココだ!

FXブロードネット
FXブロードネット
低スプレッド、1,000通貨単位で取引可。
詳細を見る
フォーランドフォレックス
フォーランドフォレックス
FX業界最高水準のスワップポイントを提供。
詳細を見る

初心者にもおすすめのFX会社

米ドル/円のスプレッドが魅力的! ライブスター証券
米ドル/円のスプレッドが業界最挟水準なのが魅力的です。使いやすい最先端の高速トレードツールも魅力的です。
ライブスター証券 詳細を見る スプレッド ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 英ポンド/円
0.9銭原則固定 1.9銭原則固定 3.2銭原則固定 3.4銭原則固定
NZドル/円 カナダドル/円 スイスフラン/円 通貨ペア数
3.6銭原則固定 3.1銭原則固定 3.2銭原則固定 24
手数料 レバレッジ 約定率 約定スピード スリッページ
0円 最大25倍 自分で設定可能
YJFX!ならロスカット手数料も無料です
ロスカット手数料も無料なのがうれしいYJFX!。1,000通貨単位で取引できます。
YJFX! 詳細を見る 取扱い通貨ペア ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 英ポンド/円
0.3銭原則固定 0.5銭原則固定 0.7銭原則固定 1.0銭原則固定
カナダドル/円 ユーロ/ドル NZドル/ドル 通貨ペア数
1.7銭原則固定 0.4pips原則固定 1.6pips原則固定 22
手数料 レバレッジ 約定率 約定スピード スリッページ
0円 最大25倍 約0.2秒 自分で設定可能
高い約定率のマネックス証券FX PLUS
「FX PLUS」のストリーミング注文は約定率99%と高確率。しかもクリックしたレートで約定します。狙ったレートをはずしません。
マネックス証券 詳細を見る スプレッド ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 英ポンド/円
原則2銭 原則4銭 原則4銭 原則6銭
NZドル/円 カナダドル/円 スイスフラン/円 通貨ペア数
原則6銭 原則8銭 原則8銭 13
手数料 レバレッジ 約定率 約定スピード スリッページ
0円 最大25倍

※各情報は最新のものと異なる可能性がございます。取引を始める前に各外為業者の公式サイトなどでご確認お願いします。